外注さんに書いてもらった記事に画像を挿入するのがめんどくさい・・・
そんな場合は、画像を挿入してもらうのも外注さんにお願いしたいところですけど、無料素材をただ挿入するだけでは味気ないしオリジナル要素も足りない。
※そもそも無料素材サイトで画像を選んでダウンロードするという作業がめんどくさいため、画像選びを適当にされる…。
僕は外注さんに↓こんな感じの画像を作ってもらっています。
【作成画像例】
そこで今回は、外注さんに記事用の画像を作ってもらうための、画像素材を共有する方法について書いていきます。
画像素材を共有することができるクラウドサービス
画像は、「Dropbox(ドロップボックス)」や「OneDrive(ワンドライブ)」、「Googleフォト」などの無料クラウドサービスを使えば簡単に共有することができます。
その中でも僕が外注さんとの画像共有のために愛用しているのが「Dropbox(ドロップボックス)」です。
なぜかというと、自身のPC内(Dropboxフォルダ)に保存している画像を、フォルダごと全部を簡単に共有することができるからです。
例えば、背景画像を収納した「背景」というフォルダがあるとします。
そのフォルダ内に、さらに分類したフォルダを作っているとします。(例:自然、ビジネス街、宇宙など)
それらすべての画像は、「背景」というフォルダを共有するだけですべて見ることができるですよ!
なので、外注さんと共有するため用のフォルダを作って、その中にさらに分類したフォルダを作っていく・・・それだけでOK♪
そのフォルダに追加した画像は、常に最新の状態になって外注さんも見ることができます。
画像素材を共有するための準備
画像を共有するための手順はめちゃくちゃ簡単です。
共有したいフォルダの上で右クリックし、「Dropbox リンクをコピー」をクリックし、その共有URLを外注さんに教えるだけ。
ただし、これをするためには2つ準備しておくことがあります。
Dropboxのアカウントを作っておく
Dropboxのアカウントを事前に作っておきます。
Googleアカウントを持っているなら、Googleアカウントでも簡単に登録できます。
PC内にドロップボックスのフォルダを作っておく
自分のPC内にDropboxをインストールして「Dropboxフォルダ」を作成します。
画像素材を共有するための手順
step
1共有用のフォルダを作る
まずは外注さんと画像を共有するためのフォルダを作る。
ここでは、「イラスト系フォルダ」として説明します。
そのフォルダ内に、さらに細かくテーマごとに分けたフォルダを作る。
フォルダ作成例
「感情系」⇒「泣く・笑う・怒る」など
共有するのは一番上の「イラスト系フォルダ」だけ。その中に入っているものは「イラスト系フォルダ」を共有するだけですべて見ることができます。(もちろんダウンロードもOK)
step
2共有リンクをコピーする
共有するフォルダ(ここでは「イラスト系フォルダ」)にカーソルを合わせて右クリックし、「Dropbox リンクをコピー(L)」をクリック
※これで、クラウド上にあるDropboxのリンクURLがコピーされました。
step
3共有リンクを送る
あとは外注さんに共有リンクを送るだけでOK。
共有リンク例
https://www.dropbox.com/~~~~~?dl=0
共有されたフォルダは、クラウド上でこのように表示されます。
【イラスト系フォルダ】
▼
【「感情系」フォルダ】
▼
【「笑う」フォルダ内の画像】
画像をダウンロードするには
画像をダウンロードするやり方は2つあります。
- PC内の任意の場所にダウンロードする
- Dropbox内に保存する
1.PC内の任意の場所にダウンロードする場合は、わかりやすいフォルダを作ってダウンロードする。
2.Dropbox内にダウンロードするには、アカウントにログインしておく必要があります。
※もしDropboxのアカウントを持っていない場合は、アカウントを作成してからダウンロードしてください。
(PC内にダウンロードする場合はDropboxアカウントは必要ありません)
画像をダウンロードする手順
ダウンロードする範囲は2通りあります。
- フォルダ単位でダウンロード
- 画像単位でダウンロード
これは、外注さんが使いやすいように自由に選んでもらえればいいと思います。
※ここでは、画像単体でダウンロードする手順を説明します。
画像単体のページを表示させて、右上にある「ダウンロード」をクリックし、PC内に直接ダウンロードする場合は「直接ダウンロード」をクリック。
自分のDropboxに保存する場合は「Dropboxに保存する」をクリックすると保存できます。
まとめ
Dropboxで共有したフォルダは、共有元で追加したり削除するとそのまま反映されますので、新しく画像を追加した場合、外注さんに「新しい画像素材を追加したよ~」と連絡するだけでOK!
いちいちファイルを送らなくてもいいのでめちゃくちゃ楽です♪
逆に、外注さんに作ってもらった画像をDropboxで共有するのも便利ですよ。
※ここで紹介しているイラスト素材は、 無料イラスト素材サイト【イラストAC】からダウンロードしたものです。