PR 人気/おすすめ記事

ブログ著者「KAZU」のプロフィールと理念

このサイトを運営している「KAZU」です。

現在はアドセンスブログの外注化をメインに展開しています。

 

アドセンスブログをやり始めた当初は、

家族との大切な時間を犠牲にし、「記事を書かなければいけない」というプレッシャーの中、毎日必死に記事を書いていました。

 

「記事を書くこと自体が苦痛でしんどい…」

「でもここまで頑張ったんやから止められへん…」

 

こんな精神状態で人の役にたつようないい記事って書けないですよね?

やっぱり楽しんで書いている人には勝てないんです。。。

 

これって家族との大切な時間を犠牲にしてまでやるべきことなのか?

 

徐々にこんな疑問を持つようになりました。

僕にとって、その悩みから解放してくれる唯一の方法が”外注化”だったんです。

 

もしあなたがアドセンスブログを運営する中で、当時の僕と同じように悩んでいるのなら、このブログで紹介する情報は必ず役に立つはずです!

ここでは、僕がどんな人生経験をしてきたのか。どんな思いでこのサイトを作ろうと思ったのかなどを書いていますので、あなたにとって何かの気付きを得るきっかけになれば嬉しいと思います。

子供の頃は活発すぎて友達が離れていく

僕の子供の頃はとにかく活発で、無謀なことばっかりしていました!

小学校にある遊具で「うんてい」ってありますよね。ぶら下がりながら進んでいくやつです。なぜかあの上を「どれだけ早く走れるか!」とか言って全速力で走ったりしてました(^^;

もちろんご想像どおり、足を踏み外してキ○タマを強打したりしてよく怪我をしてました。(2つともまだありますw)

まあこれはほんの一部ですが、こんなアホみたいなことばっかりしてたせいで、友達の親からは、「あんな子と遊んだらアカン!」とか言われるようになり、

気づけばみんなから避けられるようになっていました。。。

 

こんな感じが中学卒業するまで続きました。

学校に行けばみんな表面的には仲良くするんですが、裏では避けられてるのってなんとなくわかりますよね…。

周りにはたくさん同級生がいるのに、僕自身はいつも孤独で寂しかったのを今でも覚えています。

 

社会に出て周りに誰もいないことに気づく

中学を卒業後、僕は高校に行かず働き始めました。

その理由は割愛しますが、仕事をし始めたことによって初めて、自分の周りに誰もいないことに気づきます。

社会に出るとモロわかりますよね!そういうのが。。。

学校と違って、わざわざ友達じゃないやつと会う必要はないわけですから。

夢もない…

友達もいない…

孤独な毎日…

この時は、「何のために生きているんだろう…」ってずっと考えていました。

 

運命の出会い

18歳になり、車の免許を取得するために地元の教習所に通い始めます。

子供のころから乗り物大好きだったので、自分の車が持てる喜びと、趣味ができることで「ずっと孤独で寂しかった心の隙間を埋めることができるかもしれない…」という期待でいっぱいでした。

 

そんな時、同じ学科を受けていた一人の女性になぜか目を奪われてしまいます。

そう!その女性こそが今の嫁!(笑)

その時は彼氏がいたんですが、いいタイミングでその彼氏とは別れさせて別れたみたいで僕と付き合うことになります。

まぁ、僕が使った恋愛テクニック的なことは別の機会に書かせていただきますw

 

なぜか彼女といるときは安心感に包まれ、ずっと孤独だった僕の心は徐々に満たされていきます。

初めて僕のことを受け入れてくれる人に出会えた…そんな気がしました。

 

嫁とは9年付き合って結婚。スグに長男を授かります。

 

アフィリエイトを始めるも挫折する

長男が生まれたのが約10年前。

まあまあ大きい工場で溶接をいて、仕事も忙しくそこそこ給料はあったので、まあまあ幸せな日々を送っていたんですが、ある日突然、あの「リーマンショック」が起こり、経済が急降下し始めます。

それまで忙しく働いていたのが嘘みたいに仕事がなくなってしまいます。それと同時に、コストカットという名の首切りが始まりました(>_<)

 

当時の僕は「派遣社員」として働いていたので、いつ首を切られるかわからない…というあの時の恐怖は今でも忘れません。

結婚して子供が産まれたばかりなのに仕事を失ってしまったら家族を食わしていけませんもんね…。

 

その時は運よく?クビにならずに済んだんですが、

いつ仕事がなくなってもおかしくないこの状況では会社に頼れない!

家族を養っていくには他に収入源が必要だ!

と思い、アフィリエイトを始めます。

 

当時はまだガラケーが主流だったので、やっていたのは携帯のサイトアフィリでした。

その時は全くのパソコン初心者だったので、思い切って塾に入ります。

そこで1年ぐらいかけて、何とか月10万達成。

しかし、二人目の子供(長女)が生まれたことで、一気に状況が変わりました。。。

 

長男はもともと身体が弱く、すぐ高熱がでて入院…。

そのうえ長女はものすごく泣く子でして、

毎日夜泣きは当たり前…
泣きだしたら止まらない…

いくらミルクを飲まそうが抱っこしてあやそうがぜんぜん泣き止んでくれません。。。

・・・悪魔にしか見えませんでした(T_T)

 

寝不足とストレスで、嫁はほぼ育児ノイローゼ状態になってしまいます…。

こんな状況では作業に集中することができず、家事や育児を優先しなければいけない状態だったので、アフィリエイトをやめてしてしまいます。

 

もう一度挑戦することを家族に誓う

アフィリエイトをやめてから7年ほど月日が流れ、3人目の子供も生まれてギリギリの生活を送っていました。

そんな中、僕の頭の片隅にずーっと残ってるものがありました。

 

それは・・・アフィリエイトをやめたことへの後悔です。。。

 

これから子供が大きくなってくるにつれて、どんどんお金が必要なっていきます。

学費や生活費、また、スポーツも本格的にやるとなると、もっともっとお金がかかるでしょう。

このままだと生活はどんどん苦しくなっていく…。

お金がないことが理由で子供たちの夢を諦めさせことになるかもしれない…。

それは、それだけは絶対に避けたかった…。

 

今の僕があるのは嫁がいたから!大切な家族がいたから!だから辛いときも頑張ってこれた。。。

家族は僕にとって心の支えなんです。

だから絶対に家族の笑顔を守りたい!と思い、

 

もう一度アフィリエイトに挑戦する!」

「成功するまで絶対にあきらめない!

 

ということを誓います。

 

アドセンスを始める

再挑戦することを決意してからは、今はどんなことをすれば稼げるようになるのかということを調べまくります。

行きついた答えが、初心者にはアドセンスが稼ぎやすい!という情報でした。

しかも「アドセンスなら売らなくてもいい!アクセスを集めるだけで月30万や50万とか稼げる」ということ。。。

 

「・・・ほんまかいな?」

 

とか思いながらも、もともとセンスもなく初心者同然の僕が始められるのはアドセンスしかなかったので、稼げるということを信じて始めました。

 

しかし、書くのがしんどい…

面白くない…

辛い…苦痛…

「このまま自分で書き続けるのは無理」「このままだと稼げない」

と感じ、思い切って外注化することにします。

 

外注化することで稼げる確率が何倍にも上がった

アドセンス記事を外注化することで、自分で書く何倍もの速さで記事を量産できるようになりました。

これは言い方を変えると、何倍もの速さで稼げる未来がやってくる!ということです。

 

アドセンスって500記事ぐらいを毎日投稿し続ければほぼ確実に稼げますよね?その金額がいくらになるのかは書くテーマにもよると思いますが、変なことをしない限りは大丈夫でしょう。

自分で500記事書こうと思えば、1日1記事書けたとしても500日もかかるわけですけど、外注ライターさんに頼めば1日5記事、10記事とかでも可能です。

単純に1日5記事書いてもらえれば100日で500記事。毎日10記事だとたった50日で500記事投稿できるんです!

しかも、複数のサイトを同時に展開していくことも可能です。

  • 外注化する
  • 記事が増える
  • どんどん資産が構築できる

そうなれば、記事を書き続けなければいけないというプレッシャーから解放されると同時に、何倍ものスピードで資産が構築されていきます。

 

1サイトで1カ月の報酬が5万円だけだとしても、それを10サイト作れば50万円!

1カ月10万円なら10サイトで100万円!!!

・・・もう十分ですよね(笑)

 

しかも、ほとんどの作業は外注化しているので、自分でする作業はたかが知れてます。

僕は、外注化をしてできた時間で、子供たちと遊んだり、さらに稼ぐための勉強をしたり、僕と同じように悩んでいる人のための情報発信サイトを作ったりと、自分で書き続けていれば絶対にできなかったことが今はできるようになりました。

 

この先、お金に悩まなくなれば、

  • お金を気にせず家族旅行に行ける
  • 子供たちの学費も気にしなくていい
  • 会社の景気に振り回されなくなる
  • 趣味を思いっきり楽しめる
  • いつも笑顔でいれる
  • 楽しい家庭を築くことができる

などなど、数え切れないほどの幸せな日々が待ってます。

 

もし、あなたが少しでも外注化を考えているのなら、このサイトで発信していく情報が役に立つはずですよ。

そして、あなたが望んでいる未来を掴むためのきっかけになれば嬉しいと思います(*^^*)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

KAZU

変態的なまでに効率化を追求しているアラフォー。

「もっと楽な方法はないか?」
「簡単にできる仕組はつくれないか?」
を常に考えて生きています。

<得意なこと>
マニュアル作成 / AutoCAD 3Dモデル作成 / ブログの外注化

<好きな歌>
『僕が一番欲しかったもの』 槇原敬之
『全捨離』 4年2組

-人気/おすすめ記事