PR 画像編集

画像に「グラデーション」をかける方法~PhotoScape X

どうも、 効率化大好き カズ です。

今回は、PhotoScape X (フォトスケープ)で画像にグラデーションをかける方法をご紹介します。

PhotoScape X ではデフォルトで「画像にグラデーションをかける機能」はありません。

しかし、少し工夫することで画像にグラデーションをかけることができます。

この記事で紹介するグラデーションパターンは以下の 2つ。

  1. 横向きグラデーション
  2. 写真の周りグラデーション

完成イメージはこんな感じです。

横向きグラデーション
写真の周りをぼかす
外周をグラデーション

それでは画像にグラデーションをかけるやり方を詳しく解説していきます。

画像にグラデーションをかける方法

PhotoScape X の機能を用いて画像にグラデーションをかけるには、「図形」の長方形を使用します。

この図形の色の設定でグラデーションをかけるわけですが、普通にグラデーションをかけたらこんな状態になります。

画像からグラデーションに切り替わるところを透明しないと、自然なグラデーションにはなりません。

つまり、図形の半分を透明にすればいいということです。

写真の周りにグラデーションをかけるほうも同様です。

次の章では、実際にどのような設定が必要なのか、詳しく手順を解説していきます。

画像にグラデーションをかける手順

まずは、横向きのグラデーションを挿入する手順を解説していきます。

完成形は以下の状態です。

横向きグラデーション完成イメージ

PhotoScape X をインストールしている前提で話を進めていきます。

まだダウンロードしていない方は、こちらの記事を参考にダウンロードを進めてください。

⇒ PhotoScape X「ダウンロード手順」をわかりやすく解説【Windows版】

横向きグラデーションの手順

1.編集画面に画像を用意する。

2.図形の長方形を挿入する。

「挿入 」メニューを開き「■ 」をクリック。 大きさを調整します。 

3.カラーの一番右にある「グラジエント 」をクリックし、一番上のグラデーションパターン を選択。

4.「グラデーションの分岐点 」をクリックし、「色 」を選択する(右左両方)。

※ここでは白を使います。

5.不透明度を調整します。

右側の「〇 」をクリックしたまま下へスライドすると、図形の左側が透明になります。

6.グラデーションの透明範囲を調整する。

左側の「〇 」をクリックしたまま右側へスライドさせると、不透明度の境界線を調整できます。

グラデーションの透明範囲の調整

これで画像にグラデーションをかけることができました。

ポエムを挿入したり、偉人の名言などを挿入したりすると、いい感じの画像がつくれますよ♪

横向きグラデーション
王貞治の名言
オズワルド・アベリーの名言

写真の周りにグラデーションを入れる手順

グラデーション完成イメージ

1.画像を用意し「挿入 」⇒「■ 」を選択、グラデーションをかけたい場所(まずは上)に図形を配置します。

ここでは図形の大きさはだいたいでOK(あとで調整します)。

2.横向きのグラデーションと同じ手順を踏みます。

「グラジエント 」⇒「一番上のグラデーションパターン 」をクリック。

「分岐点 」⇒「色を変更 」⇒「不透明度 を調整」←ここまで。

3.不透明度の境界線を調整します。

「〇 」をクリックしたまま左右に位置をずらし調整する。

※下のバー でも調整できます。

参考値:左35・右80

4.作成した図形を複製する。

「+ 」をクリックすると複製されるので、図形を下までもっていきます。

回転 を押して180°回転します。

5.同じ要領で、右と左にも複製した図形を配置すれば完成です。

まとめ

今回は、PhotoScape X で 画像に「グラデーション」をかける方法をご紹介しました。

写真自体にグラデーションをかけれたらいいんですが、無料版のPhotoScape X ではそういう機能が使えません。

有料版にはそれっぽい機能があるので、有料版を購入したらまた詳しく使い方を紹介したいと思います。

※PhotoScape X のダウンロードがまだの方は、こちらの記事を参考に進めてください。

⇒ PhotoScape X「ダウンロード手順」をわかりやすく解説【Windows版】

その他「PhotoScape X」の使い方一覧

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

KAZU

変態的なまでに効率化を追求してしまうアラフォー(3人の子を持つ父)

「もっと楽な方法はないか?」
「もっと簡単にできる仕組はつくれないか?」
を常に考えて生きています。

<得意なこと>
マニュアル作成 / AutoCAD 3Dモデル作成 / 人間分析 /

<好きな歌>
『僕が一番欲しかったもの』 槇原敬之
『全捨離』 4年2組

<座右の銘>
人生は喜ばせごっこ

-画像編集
-